メインコンテンツに移動
ビーフォレストのロゴ
ビーフォレスト・クラブ

Main navigation

  • ホーム
  • 巣箱あげます
  • ハチ宿プロジェクト
  • 活動内容
  • イベント
  • 入会・寄付
  • 会員支援

パンくず

  • ホーム
  • 活動目的と内容
活動の見出し画像
活動目的と内容

私たちの活動は、日本人のミツバチの誤解を解きながら、日本の森や農園に自然巣の代わりに巣箱を置いて、激減する日本ミツバチの繁殖環境づくりを行っています。
そして、みんなで日本ミツバチの生息調査を行い「日本のポリネーター(送粉者)環境MAP」づくりに挑戦しています。

1

活動の動機

2

ミツバチを守ろう!その前に!?

3

ミツバチ激減の要因

4

木を植えるだけでは森はできない

5

ミツバチの不思議な生態

6

ビーフォレスト活動と「ポリネーター環境MAP」

7

奈良県のビーフォレスト調査・環境指標づくり

8

会報「ミツバチと森をつくる仲間たち」

  • 巣箱助成について
  • ミツバチと森をつくる活動
  • 入会と寄付のご案内
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 会員ログイン
  •  
  •  

© 特定非営利活動法人ビーフォレスト・クラブ (Bee Forest Club) 2019 All Rights Reserved.